渋谷La.mama

MAGAZINE

09/ 22 THU

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクルvol.18
ーTHE イナズマ戦隊とLa.mamaー

La.mamaは2022年5月で40周年を迎えた。名前の通り、いつのまにか多くのアーティストや関係者にとって、普段意識せずとも心の片隅で安心をもたらしてくれる“母”のような存在だ。〈La.mamaリアルタイムクロニクル〉では「La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画」と称して、アーティスト総勢40組あまりに話を聞いた。中には当時La.mamaで対バンしていたアーティスト同士もいれば、同じステージに立ってみたかった憧れのバンドまで、この場所で生まれた様々な関係性が見える。花が咲き、散っては葉となりまた花が咲く大木のように、今日も休まず文化が芽生え続けているLa.mamaの未来をこれからも臨みたい。だからここで過去を振り返り、その年輪を捉えておこう。記事は12月まで随時更新予定。vol.18ではTHE イナズマ戦隊の上中丈弥(Vo)が登場。(text:柴田真希)

 

8月の『PLAY VOL.109』でSCOOBIE DOと対バンしたのが直近ですが、6月にも『月刊THE イナズマ戦隊~B面特集編~』の収録をLa.mamaでされていたり、ツアーでもLa.mamaを会場に選ばれたりなど、ファンにも定番の会場ですね。La.mamaを知ったのは何がきっかけだったのでしょうか?

上中丈弥(以下:上中):僕が青春時代に聴いていたウルフルズが出演してたんですよね。その他にも、僕にとってのレジェンド達が若い頃にしのぎを削った場所ということで知っていました。だから2006年6月16日、東京での初ワンマンライブもLa.mamaで出来たのは嬉しくて、今でも覚えています。ありったけの曲を演奏して、ようやくワンマンの尺になるくらいでしたね。

 

それは忘れられないですね。

上中:しかも上京したばっかりだったんです。良くも悪くも、東京に染まる前の我々のライブでしたね。あの日からずっと、我らのホームはLa.mamaです。

 

ぶっちゃけ、どんなところが好きですか?

上中:スタッフは愛があって熱心ですよね。あと、楽屋のごちゃごちゃ感。

 

レジェンド達が使ってきた楽屋だと思うと、ごちゃごちゃ感も愛おしくなりますね。

上中:とにかく日本で1番好きなライブハウスです。40周年おめでとうございます、今後ともお世話になります。

 

2022年8月27日『PLAY VOL.109』にて w/ SCOOBIE DO

 

河野太輔(La.mamaブッキングマネージャー)より

丈弥さん、素敵なコメントをありがとうございます。イナ戦の東京初ワンマンですが、現場で目撃しております。その日はドリンクカウンターをやっておりまして、人がいっぱいでめちゃくちゃ忙しかった思い出があります。そして荒々しくはち切れんばかりの躍動感に満ち溢れたライブだったことを記憶しております。先日のSCOOBIE DOとのワンマンも”ライブハウスをやっていて本当に良かった”と思える日でした。毎晩”やめてやる”と思いながらも、こういう日があるからこそ頑張れます。音楽とかバンドってそういうものですよね。イナ戦の音楽やライブを見ているとエネルギーが湧いてきます。これからも宜しくお願いします!

 

THE イナズマ戦隊(ザ イナズマ センタイ)

【MEMBER】
上中丈弥(ウエナカジョウヤ):Vocals , Guitars & Harp
山田武郎(ヤマダタケオ):Guitars & Chorus
中田俊哉(ナカタトシヤ):Bass & Chorus
久保裕行(クボヒロユキ):Drums, Percussions & Chorus

1997年、札幌にて結成された4人組ロックバンド。鍛え上げられたサービス精神豊かな”ロックンロール魂”を武器に小さなライブハウスからビッグ・フェスまで、聴衆の「明日へのビタミン剤」となるライブパフォーマンスを披露し続けている。
近年では、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、A.B.C-Z、Sexy Zone、ジャニーズWESTなどへの楽曲提供も行っており、2018年5月に初の日比谷野外大音楽堂、翌年4月には中野サンプラザホール公演を開催。2022年に結成25年を迎え、歩みを止めずに走り続ける働き盛りのRock’n’Rollバンド。
https://www.inazumasentai.com/

06/ 15 SUN NIGHT

PLAY VOL.165

VOLA & THE ORIENTAL MACHINE / QOOPIE / Catt

06/ 13 FRI

『野原では海の話を』リリースワンマンツアー

眞名子 新

06/ 29 SUN NIGHT

Lighthouse

竹縄航太

07/ 30 WED

奇妙礼太郎 5th Album「オールウェイズ」リリース記念 独演会

奇妙礼太郎

05/ 10 SAT NIGHT

U-19 La.mama 43rd birthday『日々 vol.20』

おとぼけビ~バ~ / ONIBAND

03/ 28 FRI

『第423回ラ・ママ新人コント大会』

司会)渡辺正行(コント赤信号)

04/ 10 THU

合縁奇縁 Vol.1

Johnson KOGA / ひかりのなかに / 奔走狂走局 / (O.A) Cien

04/ 22 TUE

SOLD OUT!!!

「山田亮一弾き語りワンマン」

山田亮一

05/ 22 THU

U-19 La.mama 43rd anniversary 『日々 vol.19』

四星球 / や団

05/ 23 FRI

La.mama 43rd anniversary『sprout』

BYEE the ROUND / The Cheserasera

04/ 06 SUN NIGHT

U-19 『Guten Tag!! SHI·BU·YA!! vol.2 “2025門出” -Malts Orchestra One man live- 』

もるつオーケストラ

05/ 08 THU

bacho “Lost Music Tour”

bacho / mynameis

06/ 22 SUN NIGHT

MORI JUNTA TOUR 2025 "Happy MORI-Versary 60th"

森純太

04/ 24 THU

U-19 PLAY VOL.164

SPARTA LOCALS / Cody・Lee(李)

05/ 07 WED

大石昌良の弾き語りラボ2025~Back in LIVEHOUSE~

大石昌良

06/ 03 TUE

U-19 Wordplay vol.152 振替公演

七尾旅人 / 池間由布子

03/ 29 SAT NIGHT

SOLD OUT!!!

ORIENTAL CONCOUR

VOLA & THE ORIENTAL MACHINE

03/ 27 THU

U-19 Wordplay vol.159

東郷清丸匚 / Mom

04/ 27 SUN NIGHT

The Shiawase ONEMAN LIVE AT THE LA.MAMA

The Shiawase

03/ 21 FRI

今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

03/ 01 FRI

INTERVIEW

音叉点──音楽と●●の交差点 La.mama・河野太輔 対談企画
第十五回ゲスト : イマムラタイチ(カフェ クウワ)

01/ 13 FRI

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクル
La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画

12/ 27 TUE

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクルvol.53
ーTHE YELLOW MONKEYとLa.mamaー

12/ 22 THU

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクルvol.50
ーあいみょんとLa.mamaー

03/ 09 SUN

クラウドファンディングのお知らせ

09/ 14 SAT

新規スタッフ募集!

01/ 11 TUE

『10代無料』始めます

11/ 24 TUE

mouse on the keysのライブ映像、第3弾を公開

08/ 03 MON

はたの樹三【渋谷ラママ代表】エッセイブログを開設!

06/ 26 FRI

小山田壮平のライブ映像を公開

06/ 16 TUE

LEARNERS ライブ映像を公開

SCHEDULE / MAGAZINE

search