MAGAZINE

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクルvol.44
ーbutterfly inthe stomachとLa.mamaー
La.mamaは2022年5月で40周年を迎えた。名前の通り、いつのまにか多くのアーティストや関係者にとって、普段意識せずとも心の片隅で安心をもたらしてくれる“母”のような存在だ。〈La.mamaリアルタイムクロニクル〉では「La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画」と称して、アーティスト総勢40組あまりに話を聞いた。中には当時La.mamaで対バンしていたアーティスト同士もいれば、同じステージに立ってみたかった憧れのバンドまで、この場所で生まれた様々な関係性が見える。花が咲き、散っては葉となりまた花が咲く大木のように、今日も休まず文化が芽生え続けているLa.mamaの未来をこれからも臨みたい。だからここで過去を振り返り、その年輪を捉えておこう。記事は12月まで随時更新予定。vol.44ではbutterfly inthe stomachの小野雄一郎(Gt / Vo)が登場。(text:柴田真希)
新メンバーも迎えて、今年1月にはアルバム『SPARKIN’』のリリース、ライブも精力的に実施する中で、La.mamaにも頻繁に出演されてますよね。その中でも、特に記憶に残っているライブはありますか?
小野雄一郎(以下:小野):2020年8月27日、無観客で実施した配信ワンマンライブです。あの日があったから、その後も止まらず活動が出来ていると感じてます。
当時はまだ有観客でライブが出来る状況ではなかったですよね。
小野:僕自身もどうやってアクションすればいいのか分からず、悶々としていた時期です。そんなとき、最初に「一緒に何かやりましょう!」と声をかけてくれたのがLa.mamaでした。その安心感や頼もしさを、今でも覚えてます。受け取った優しさとたくましさを、僕らもファンに繋いでいきたいと思ってライブしました。

2020年8月27日『THUNDER BUDDY』
La.mama再生プロジェクト『CONNECT-20▶21』コラボトートバッグ企画にも参加されていましたが、La.mamaとの交流はいつから始まったのでしょうか。
小野:初めて出演したのは、La.mamaを拠点に活動するバンド・MINAMISのイベント『CHABASHIRA FIGHT CLUB』でした。そこからMINAMISとはバンド同士でも、南雲くん(Vo)と弾き語りでも2マンとやったりしています。僕らとLa.mamaを繋いでくれたMINAMISには、非常に感謝してます。

2020年11月8日 MINAMIS Presents『CHABASHIRA FIGHT CLUB Vol.17』
別のインタビューで「THE YELLOW MONKEYに憧れてバンドを始めた」と語っていましたが、とするとLa.mamaは……
小野:思春期にロックに出会いのめり込んでいく中、テレビで見たTHE YELLOW MONKEYのアマチュア時代のライブ映像がLa.mamaでした。いつかの終演後、La.mamaの河野さんから「このスピーカーは伝説を生む」という話を聞いたのが忘れられません。40周年、本当におめでとうございます。脈々と受け継がれてきている凄まじいパワーを、入り口の階段を降りるたびに感じます。これから更にどんな伝説が生まれていくのか、楽しみです。

2018年12月31日
河野太輔(La.mamaブッキングマネージャー)より
小野さん、いつもありがとうございます。お世話になってます。小野さんのバランス感覚に惹かれています。少しだけコミカルに描く楽曲がポップで親近感が湧きます。その奥の奥の方にパーソナルな部分を感じており、陰と陽がたまらないです。90’sのサウンドアプローチも最高です。これからも宜しくお願いします。
butterfly inthe stomach
ボーカルギター小野雄一郎、ドラムコーラス中江太郎の2人からなるロックバンド。2022年1月11日にフルアルバム『SPARKIN’』が発売。2022年4月よりベーシストかきもとみちこを迎え、3ピース体制となる。
https://butterflyinthestomach.com/

『第425回ラ・ママ新人コント大会』
司会)渡辺正行(コント赤信号)

U-19 La.mama 43rd anniversary 『Cultivate vol.2』
SAMOEDO / slowbase ( band set ) / 水泳

PLAY VOL.165
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE / QOOPIE / Catt

『野原では海の話を』リリースワンマンツアー
眞名子 新

Lighthouse
竹縄航太

U-19奇妙礼太郎 5th Album「オールウェイズ」リリース記念 独演会
奇妙礼太郎

U-19 La.mama 43rd birthday『日々 vol.20』
おとぼけビ~バ~ / ONIBAND(Vo.ONI Gt.鈴木井咲 Ba.KenKen Sax.ムラカミダイスケ Dr.佐久麻瞬太郎)

U-19 La.mama 43rd anniversary 『日々 vol.19』
四星球 / や団

La.mama 43rd anniversary『sprout』
BYEE the ROUND / The Cheserasera

bacho “Lost Music Tour”
bacho / mynameis

MORI JUNTA TOUR 2025 "Happy MORI-Versary 60th"
森純太

SOLD OUT!!!
大石昌良の弾き語りラボ2025~Back in LIVEHOUSE~
大石昌良

SOLD OUT!!!
U-19 Wordplay vol.152 振替公演
七尾旅人 / 池間由布子

INTERVIEW
今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

INTERVIEW
音叉点──音楽と●●の交差点 La.mama・河野太輔 対談企画
第十五回ゲスト : イマムラタイチ(カフェ クウワ)

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクル
La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクルvol.53
ーTHE YELLOW MONKEYとLa.mamaー

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクルvol.50
ーあいみょんとLa.mamaー

クラウドファンディングのお知らせ

新規スタッフ募集!

『10代無料』始めます

mouse on the keysのライブ映像、第3弾を公開

はたの樹三【渋谷ラママ代表】エッセイブログを開設!

小山田壮平のライブ映像を公開

LEARNERS ライブ映像を公開
SCHEDULE / MAGAZINE