渋谷La.mama

MAGAZINE

08/ 25 THU

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクルvol.10
ーSundayカミデとLa.mamaー

La.mamaは2022年5月で40周年を迎えた。名前の通り、いつのまにか多くのアーティストや関係者にとって、普段意識せずとも心の片隅で安心をもたらしてくれる“母”のような存在だ。〈La.mamaリアルタイムクロニクル〉では「La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画」と称して、アーティスト総勢40組あまりに話を聞いた。中には当時La.mamaで対バンしていたアーティスト同士もいれば、同じステージに立ってみたかった憧れのバンドまで、この場所で生まれた様々な関係性が見える。花が咲き、散っては葉となりまた花が咲く大木のように、今日も休まず文化が芽生え続けているLa.mamaの未来をこれからも臨みたい。だからここで過去を振り返り、その年輪を捉えておこう。記事は12月まで随時更新予定。vol.10ではSundayカミデが登場。(text:柴田真希)

 

ソロ、天才バンドとしてLa.mamaのイベントだけでなく、自主企画『おかしなふたり』の会場にもLa.mamaを何度か選んでいますね。

Sundayカミデ:初めてピアノの弾き語りで出演した3年くらい前、あのグランドピアノが出す素晴らしい音に、感動したんです。

 

今年始めた新プロジェクト『Wonderful Orchestra Band』のレコ発もLa.mamaと、La.mamaに頻繁に出演されているSundayカミデさんですが、La.mamaのおすすめメニューはありますか?

Sundayカミデ:ソフトクリームが好きです。もしかしたら人生で食べたソフトクリームの90%は、La.mamaで食べているかも知れません。40周年、本当におめでとうございます。ミュージシャンや芸人さんから愛されて来た、とても美しくて力強いLa.mamaをこれからもずっと続けて欲しいです。そして、その風景の中に、自分もずっと存在出来ることを願っています。

 

河野太輔(La.mamaブッキングマネージャー)より

Sundayさん、素敵なコメントをありがとうございます。La.mamaのソフトクリーム美味しいですよね。ライブハウスでは珍しいですよね。昔から出していたのですが2007年の年末にLa.mamaが火事になり、煙でソフトクリームマシーンが故障してしまったのですが、THE YELLOW MONKEYのHEESEYさんがLa.mamaでフリーマーケットを開いていただき、売上を寄付していただき新しいソフトクリームマシーンを購入することができました。
コロナ禍に突入した2020年、Sundayさんから弾き語りワンマンのお話をいただき、それ以外にもYouTubeの番組などのご協力もいただき、背中を押していただきました。心強かったです。これからも素晴らしい音楽と共に、様々な舞台で活躍されることを期待しております。

 

Sundayカミデ

OSAKAUNDERGROUNDのPOPMAKERでありワンダフルボーイズのボーカル。 21世紀の名曲「君が誰かの彼女になりくさっても」の作詞作曲としても知られ、様々なアーティストへの楽曲提供やサウンドプロデュースも手掛ける。 また、ラジオ、トークライブ番組でのMCや自らのエピソードをまとめたエッセイ集を出すなど活動の幅は多岐に渡る。 2000年、自らオーガナイズするイベント、Love sofaをスタート。BRAZIL JAZZBAND、A.S.Pを結成しウッドベースを担当。
2013年、奇妙礼太郎と天才バンド、TENSAIBANDIIを結成。作曲家、ピアニストとして5年間活動し3枚の名盤と、ライブにおける数々の衝動をオーディエンスの記憶に残す。
2018年、やついいちろうとユニット、ライトガールズを結成。ゲストを多数迎えた1stAL「円山町ロマンチック通り」をリリース。
2019年、ワンダフルボーイズとしてメジャーデビューAlbum「We are all」をリリース。
2020年3月18日、ソロデビューシングル「僕の才能」をデジタルリリース。人生4度目となるメジャーデビューを果たす。
https://www.sundaykamide.com/

06/ 03 TUE

U-19 Wordplay vol.152 振替公演

七尾旅人 / 池間由布子

02/ 17 MON

U-19 『日々 vol.18』

Sugar House / DNA GAINZ / Bearwear

03/ 29 SAT NIGHT

ORIENTAL CONCOUR

VOLA & THE ORIENTAL MACHINE

03/ 06 THU

『sprout』

KADOMACHI / SPRINGMAN / The Shiawase / かりんちょ落書き

02/ 19 WED

SOLD OUT!!!

『日々 vol.17』

峯田和伸(銀杏BOYZ) / 空気階段

03/ 27 THU

U-19 Wordplay vol.159

東郷清丸匚 / Mom

01/ 31 FRI

『第421回ラ・ママ新人コント大会』

司会)渡辺正行(コント赤信号)

03/ 17 MON

Cultivate vol.1

曽我部恵一 / 古舘佑太郎

04/ 27 SUN NIGHT

The Shiawase ONEMAN LIVE AT THE LA.MAMA

The Shiawase

03/ 23 SUN NIGHT

U-19 PLAY VOL.163

HINTO / トリプルファイヤー

02/ 27 THU

U-19 奇妙礼太郎 日本全国横断ツアー 東京 渋谷La.mama公演

奇妙礼太郎

03/ 07 FRI

U-19 LAZY fellows

Foods / monje / 諭吉佳作/men

01/ 30 THU

U-19 Wordplay vol.157

渡會将士 / 竹縄航太

02/ 20 THU

U-19 PLAY VOL.160

しかのいちぞく / PEDRO

01/ 20 MON

INTERVIEW

今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

03/ 01 FRI

INTERVIEW

音叉点──音楽と●●の交差点 La.mama・河野太輔 対談企画
第十五回ゲスト : イマムラタイチ(カフェ クウワ)

01/ 13 FRI

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクル
La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画

12/ 27 TUE

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクルvol.53
ーTHE YELLOW MONKEYとLa.mamaー

12/ 22 THU

INTERVIEW

La.mamaリアルタイムクロニクルvol.50
ーあいみょんとLa.mamaー

03/ 05 WED

U-19 PLAY VOL.162

カーネーション / 大森靖子

09/ 14 SAT

新規スタッフ募集!

01/ 11 TUE

『10代無料』始めます

11/ 24 TUE

mouse on the keysのライブ映像、第3弾を公開

08/ 03 MON

はたの樹三【渋谷ラママ代表】エッセイブログを開設!

06/ 26 FRI

小山田壮平のライブ映像を公開

06/ 16 TUE

LEARNERS ライブ映像を公開

SCHEDULE / MAGAZINE

search