MAGAZINE

INTERVIEW
音叉点──音楽と●●の交差点 La.mama・河野太輔 対談企画
第十回ゲスト : 川本貴弘監督 (映画『かば』)
「音叉点(おんさてん)」とは「1.音楽と●●が交差するところ 2.チューニングされるきっかけ」を意味する言葉である。ライブハウスでは日々沢山の音楽が鳴り、音と音が混ざり合い音色となるように、人と人が出会うことで新しい物語が始まっている。
この対談ではライブハウスでブッキングを主とし物語を紡ぐLa.mamaの河野太輔が、音楽に関わるゲストと毎回異なるテーマについて話しながら相手との「音叉点=チューニングされるきっかけ」を見つけていく。
第十回目のゲストは、2021年公開の映画『かば』が半年以上のロングランと異例の大ヒットを記録し続けている川本貴弘監督。大阪・西成の中学とその周辺を舞台に2年以上の取材、7年以上の制作期間を経て撮られた自主映画で、ソフト化や配信を一切せず、配給会社も付けずに自ら映画館やライブハウスを車で周って上映する、まるでツアーバンドのような活動の姿勢は他に類を見ない。
一方で河野は今年、学校に行けない人もライブハウスが居場所になるという考えから、学割と銘打たず『U-19』と表題した無料入場の取り組みを開始した。そしてスタッフの面接や育成に長年携わっており、かねてから教育に関心を持っていたということで、今回のテーマは「学校」。音楽業界と映画業界、どちらも人材の育成に課題を持つ業界の二人が、川本監督が西成に構えた長屋「大阪活動屋会アジト」でそれぞれの実情を打ち明ける対話となった。
取材日 : 2022年2月19日 取材・文:柴田真希 撮影:加藤春日

U-19 Wordplay vol.139
トリプルファイヤー / MONO NO AWARE

U-19 『Wordplay vol.138』
奇妙礼太郎 / 眞名子 新

9mm Parabellum Bullet presents「19th Anniversary Tour」
9mm Parabellum Bullet

U-19 『日々 vol.7』
the myeahns / Jam Fuzz Kid / 東京少年倶楽部

U-19 『日々 vol.6』
グッドラックヘイワ / KONCOS / illiomote

U-19 『Wordplay vol.137』
奇妙礼太郎 / 水いらず

U-19 『Wordplay vol.136』
池間由布子 / 浮

Summer Camp Tour 2023
渡會将士

U-19 Freedom [ned]
鈴木青 (Band set) / 鈴木実貴子ズ

SLOWTIME TOKYO
おかしな二人(奇妙礼太郎×Sundayカミデ) / 蔡忠浩 / 浜田一平 / ナギラアツシ / アツムワンダフル(ワンダフルボーイズ) / 楠野 遼(futures) / 明神ナオ(PARIS on the City!) / ひろたうた / ゴルゴス(チャンポンタウン)
FOOD : スパイスカリー大陸

U-19 『日々 vol.4』
tricot / bacho

INTERVIEW
音叉点──音楽と●●の交差点 La.mama・河野太輔 対談企画 第十三回ゲスト : リンキィディンクライブハウス統括/天狗興業・小牟田玲央奈

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクル
La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクルvol.53
ーTHE YELLOW MONKEYとLa.mamaー

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクルvol.50
ーあいみょんとLa.mamaー

新規スタッフ募集!

『10代無料』始めます

mouse on the keysのライブ映像、第3弾を公開

はたの樹三【渋谷ラママ代表】エッセイブログを開設!

小山田壮平のライブ映像を公開

LEARNERS ライブ映像を公開
SCHEDULE / MAGAZINE