MAGAZINE

INTERVIEW
音叉点──音楽と●●の交差点 La.mama・河野太輔 対談企画
第八回ゲスト : YOUNG BLOODSオーナー・山本裕太
「音叉点(おんさてん)」とは「1.音楽と●●が交差するところ 2.チューニングされるきっかけ」を意味する言葉である。ライブハウスでは日々沢山の音楽が鳴り、音と音が混ざり合い音色となるように、人と人が出会うことで新しい物語が始まっている。
この対談ではライブハウスでブッキングを主とし物語を紡ぐLa.mamaの河野太輔が、音楽に関わるゲストと毎回異なるテーマについて話しながら相手との「音叉点=チューニングされるきっかけ」を見つけていく。
第八回のゲストは、吉祥寺で古着屋・YOUNG BLOODSを営む山本裕太さん。旧い友人が作ったという青い看板が目印のお店は、2018年のオープンから11月で早くも3周年を迎えた。音楽評論家でDJの山名昇氏が店員として立つ日もあり、昨今はAnalogfishの下岡晃氏がモデルを務めるなど服好きの音楽人も通い詰め、密かに話題になっている。
ミュージックバーで働いていたこともある山本さんの佇まいで、大きな台がまるでバーカウンターのようだった2時間半、お互いに共感が絶えなかった。人が集まり交流して、想いや体験を持ち帰る。そしてそこでの時間が、誰かの人生の核にもなっていく。服屋とライブハウスは案外似ているのかもしれない。本文最後にあるおなじみのプレイリスト、今回は山本さんにも選曲いただいた。対談のテーマは「贈りもの」。
編集:柴田真希 撮影:加藤春日

U-19 ROCKRUN GOLD vol.2
ネモトラボルタ / 鶴

minako pre.『蜜月』
minako / FINLANDS

Guten Tag!! SHI·BU·YA!! vol.3 "2025闘魂" -Malts Orchestra One man live-
もるつオーケストラ / Special Guest 岩崎慧 / Opening DJ デッカチャン

U-19 解く
揺れるは幽霊 / ゆうさり(合奏) / 真舟とわ / 波味餃子【FOOD】

December
竹縄航太

あがた森魚ライヴ 「アンガールズの恋愛論」at 渋谷 La.mama
あがた森魚

『第427回ラ・ママ新人コント大会』
司会)渡辺正行(コント赤信号)

U-19 Wordplay vol.161
YO-KING / 奇妙礼太郎

「アコギな夜✨」
大槻ケンヂ(弾き語り) / 氏神一番with 剣美氏

薫風のラママに発蝉の声を聞く
友川カズキ / 古舘佑太郎

the dadadadys TOUR 2025 (ホォリィ)モォニンググロォリィ ~ぎらぎら悶絶編~
the dadadadys

PLAY VOL.166
カーネーション / 本日休演

U-19奇妙礼太郎 5th Album「オールウェイズ」リリース記念 独演会
奇妙礼太郎

INTERVIEW
今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクル
La.mamaで過ぎた時間を振り返り、未来に積み上げていくための特集企画

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクルvol.53
ーTHE YELLOW MONKEYとLa.mamaー

INTERVIEW
La.mamaリアルタイムクロニクルvol.50
ーあいみょんとLa.mamaー

【渋谷La.mama クラウドファンディング】プロジェクトの支援者様一覧を掲載いたします

新規スタッフ募集!

『10代無料』始めます

mouse on the keysのライブ映像、第3弾を公開

はたの樹三【渋谷ラママ代表】エッセイブログを開設!

小山田壮平のライブ映像を公開

LEARNERS ライブ映像を公開
SCHEDULE / MAGAZINE